10月後半のヘアドネーション
こんには!
11月に入って、急に寒くなりましたね~
寒くなると髪をバッサリとカットするのはチョット
億劫になるんでしょうが・・・
ドネーションをして下さるドナー様の熱い意志は健在!
毎日多くのお問い合わせ、ならびご予約を頂いております!
本当に有難い事です。
ただ、少し残念というか・・・
申し訳無いのは、折角ご予約頂いたり
ご来店下さったのに、長さが足りずヘアドネーション
出来ない方が10月後半だけでも4名様程
いらっしゃいました。
皆様、ウイッグ使用の寄付を第1にお考えなので
「もう少し伸ばしてから再チャレンジします!」と
おっしゃって下さいました。
お電話でのご説明時には、ウイッグ使用の長さ(31cm以上)についての
ご説明はさせて頂いているのですが
ヘアドネーションを出来なかった皆様には
ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳ありませんでした。
それでは、10月後半にヘアドネーションをして頂いた
ドナー様をご紹介いたします!
2016.10.16
こちらのドナー様は新婚の奥様なんですが・・
なんと!?
この後、夜便でハワイに新婚旅行にご出発でした~!
今回はワイキキ泊では無くて・・・
アウラニ・ディズニーリゾートに滞在するそうです!
スタイルは、少しレイヤーは入れましたが流行りの
ショルダーレングスに!
アレンジとしては、アイロンでくるんと外ハネにするのも今風ですね。
お幸せに!
2016.10.16
こちらは中学1年生のお嬢さんなんですが、
7月にドネーションして頂いた小学生ドナー様のお姉ちゃんでした!
ちょっとおクセの広がりが心配でしたが・・
なるべくレイヤーを入れず、ミドルゾーンで毛量調整してスッキリスタイルに!
ご姉妹で有難うございました~
2016.10.25
こちらのドナー様は市内ですが少し遠くからのご来店。
allure hairがある名古屋市東部にはJHDACの賛同美容室が
まだあまりありません。
もう少し賛同美容室が増えるとドナー希望の方々にとって
便利になると思うのですが・・・
仕上りスタイルは、ウィッグ寄付ご希望優先とお手入れの
しやすさで襟足ギリのショートボブに!
2016.10.28
こちらのドナー様は、短くカットされた後のおクセによる広がりを
気にされておいででした。
長さは十分だったので、少し長めでレイヤーを少な目にして
なるべくボリュームが出ないスタイルにカットさせて頂きました。
仕上がりは、ちょっとルーズ感のある編込みでヘアアレンジさせて頂きました!
2016.10.28
この日お2人目のドナー様は、超ロングの方。
お話をお聞きすると、ゆくゆくご自身の髪で日本髪をお結いたいとの事!
なので・・なるべくワンレングス状態でウイッグに必要な長さだけ
ご寄付頂く事にさせていただきました。
それと、髪をまとめ易くするためにとデジタルパーマもご依頼頂きました。
最後はこちらのドナー様もヘアアレンジさせて頂きました~
2016.10.30
10月最後のドナー様は、先生を目指す大学生の方。
毛先の長さがやや不揃いで短い部分があったので
少し長めの毛束をいただきました。(35cmぐらい)
仕上りスタイルは、アゴラインぐらいのショートボブです!
今月も皆様有難うございました!
皆様に頂いた大切な髪の毛は、責任を持ってJHDACに
送らせていただきます。
0コメント